演芸番組「日本の話芸」や、ラジオのお笑い番組「サンドウィッチマンの天使のつくり笑い」等を制作しています。
BSプレミアム 日曜 夜10:50~11:19
Eテレのサブチャンネル 毎週金曜 午前9時~
パラリンピック競技の魅力を、日本が誇る文化「アニメ」で世界に発信するプロジェクト。
日本を代表する漫画家、そしてアニメ監督たちが独自の視点でアスリートを見つめ、オリジナルアニメを書き下ろします。
Eテレ後期 木曜日 午前9時10分~20分
ラジオ第1 毎週日曜 午後4時05分
Eテレ 毎週月曜~木曜 午後6時20分
渋谷東急ハンズにDHCが新スタジオを設営!そこから“ほぼ毎日”“夕方5時から”ネット生配信でお届けする番組が「#渋谷オルガン坂生徒会」!
YouTube、ニコニコ動画、FRESH LIVEで配信!
Eテレ 毎週日曜日 午後 2時00分~2時30分
BSプレミアム 原則第1月曜日(日曜深夜) 午前 0時00分~
ラジオ第1 毎週火曜日 午後 8時05分~8時55分
ラジオ第1 毎月第3月曜日 午前 0時台
ラジオ第1 毎月第2・3土曜日 午後 11時台/翌午前 0時台
ラジオ第1 毎月第1週 月~木・土曜日 午後 11時台/翌午前 0時台
ラジオ第1/NHKワールド・ラジオ日本 毎週土・日曜日 午後 5時05分~5時55分/午後 6時05分~6時50分 生放送
番組を見る
「日本の話芸」「ラジオ深夜便 話芸100選」など多くの演芸番組を制作しています。演芸界へのネットワークも強く、番組からイベントまで制作できます。
Eテレ 毎週日曜日 午後 2時00分~2時30分
ラジオ第1 毎週日曜日 午前 1時台
NHK-FM 毎週木曜日 午前 11時20分~11時50分
番組を見る
いろいろ学びを得たい方のためのHOW TO番組や、趣味の番組も多数制作しています。
社会に出ると初対面の人とのコミュニケーションも求められる。メール・動画・SNSから手紙・電話・対面まで、さまざまな人との交流も体験しながらコミュニケーションの大切さについて探究します。
Eテレ 毎週火曜日 午前9時15分~9時25分
Eテレ 木曜日 午前9時20分~9時30分
Eテレ 午前9時00分~9時05分
Eテレ 毎週土曜日 午前 7時00分~7時15分/5分版 毎週月~金曜日 午前 7時25分~7時30分
Eテレ 毎週金曜日 午後8時00分~ 午後8時45分
Eテレ 毎週月曜日 午後9時30分~9時55分
2018年8月9日(木) 午後10:00~午後10:45(45分)
Eテレ 随時放送 ※「きょうの料理」毎週月~水曜日 午後 9時00分~9時25分
Eテレ 毎週月~金曜日 午前 7時00分~7時15分
Eテレ 隔週火曜日 午後 2時30分~ 2時40分
Eテレ 毎週月曜日/火曜日/水曜日 午後 9時30分~9時55分
Eテレ 毎週月~木曜日 午後 9時55分~10時00分
チバテレ 毎週土曜日 午後 10時30分~10時45分
ラジオ第2 毎週月曜日 午後 6時30分~6時45分
ラジオ第1 毎月第3週 月曜日 午前 4時台
ラジオ第1 毎週水曜日 午前 0時台
ラジオ第1 季節ごと年4回 午前4時台
番組を見る
大河ドラマ、朝ドラ、韓国ドラマ、アニメをはじめ、多数のPR番組を制作しています。ミニ番組から長時間の特番、スポット、イベントまで。幅広いプロモーション展開の制作が可能です。
総合 毎週 月~金曜日 午後 8時42分~ 8時45分
放送終了
番組を見る
見逃した方や、時間のない方のためのダイジェスト番組。朝ドラ、韓国ドラマ、アニメ等多数制作しています。
BSプレミアム・BS4K 毎週土曜日 午前7時30分~7時45分
総合 毎週土曜日 午前8時00分~8時15分
総合 毎週土曜日 午後0時45分~1時00分
番組を見る
NHKで放送する「韓国ドラマ」のプロモーションに携わっています。「チャングムの誓い」「トンイ」を手掛けた韓国歴史ドラマの巨匠イ・ビョンフン監督のドキュメンタリーも制作したこともあり、韓国テレビ界への取材コーディネーションも可能です。
(「トンイ」「太陽を抱く月」「奇皇后」ほか)
放送終了
放送終了
放送終了
番組を見る
BSデジタル放送の初期からNHKのデジタルコンテンツ制作に携わっています。データ放送、双方向番組の演出、
コーディネーションが可能です。(「天才てれびくんYOU」「あさイチ」「シブヤノオト」など)
「NHK キッズ」は、おもに3歳から7歳を対象にしたアプリです。「NHK for school」の低年齢版です。
Eテレ 毎週月~木曜日 午後 6時20分~ (※担当:木曜日生放送回)
総合 毎週月~金曜日 午前 8時15分~9時54分 ※生放送
総合 毎週火曜日 午前 8時15分~9時54分 ※生放送
総合 毎週月~金曜日 午前 8時15分~9時54分 ※生放送
総合 毎週月~金曜日 午前 8時15分~9時54分 ※生放送
総合 毎週月~金曜日 午前 8時15分~9時54分 ※生放送
総合 毎週土曜日 午後 11時00分~
総合 日曜日(※不定期)
番組を見る
ニュースや報道番組です。
BS1 毎週月~金曜日 午後 10時00分~10時40分
総合 毎週月~金曜日 午前 5時30分~6時00分の間 / 午前 7時30分ごろ
総合 毎週月~金曜日 午後 4時50分~6時00分
BS1 毎週月曜~金曜 午前 8時00分~8時50分
番組を見る
ラジオ番組です。
ラジオ第1 毎週木曜 午後8時05分
ラジオ第1 毎週月曜~日曜 午前10時55分
ラジオ第1 毎週月曜~金曜 午前8時30分
ラジオ第1 毎週月曜~金曜 午後0時30分
ラジオ第1 毎週月曜 午後8時05分
ラジオ第1 毎週土曜 午前10時05分
ラジオ第1 毎週火曜日 午後 8時05分~8時55分
ラジオ第1 毎月第3月曜日 午前 0時台
ラジオ第1 毎月第2・3土曜日 午後 11時台/翌午前 0時台
ラジオ第1 毎週日曜日 午前 1時台
ラジオ第1 毎月第1週 月~木・土曜日 午後 11時台/翌午前 0時台
ラジオ第1 毎週水曜日 午前 0時台
ラジオ第1 毎月第3週 月曜日 午前 4時台
ラジオ第1 季節ごと年4回 午前4時台
ラジオ第2 毎週月曜日 午後 6時30分~6時45分
ラジオ第1/NHKワールド・ラジオ日本 毎週土・日曜日 午後 5時05分~5時55分/午後 6時05分~6時50分 生放送
NHK-FM 毎週木曜日 午前 11時20分~11時50分
番組を見る
ディレクター、AD、AP、制作デスク、リサーチ等、制作スタッフ派遣します。
(「国際報道2019」「ニュース シブ5時」「みんなのうた」ほか)
放送関連事業、事務局業務等、デスク業務のスタッフも対応しています。
(「NHKオンライン」「NHKオンデマンド」ほか)
※形態は、業務委託です。
毎週日曜 午前9時
毎週月曜~金曜 午前6時
毎週月曜~木曜 午前11時(一部の地域を除く)
土曜 午後11時 (最終週)
毎週土曜 午後11時(最終週除く)
毎週土曜 午前7時20分
毎週土曜 午前9時
毎週月曜~木曜 午前9時20分
毎週日曜 午後9時
毎週日曜 午後11時30分~
毎週土曜 午後6時 ~
総合 毎週火曜日 午後7時57分~8時42分
BSプレミアム 毎週火曜日 午後7時30分
BS1 毎週月~金曜日 午後 10時00分~10時40分
BSプレミアム 毎週日曜日 午後5時30分
Eテレ 毎週月~金曜日 午前 6時45分~6時55分
総合 毎週月~金曜日 午前 5時30分~6時00分の間 / 午前 7時30分ごろ
総合 毎週月~金曜日 午後 4時50分~6時00分
BS1 毎週月曜~金曜 午前 8時00分~8時50分
総合 毎週月~金曜日 午前 4時05分~4時10分 午前 10時55分~11時00分 ほか
Eテレ 毎週月~木曜日 午後 12時55分~1時00分 午後 4時00分~4時05分 ほか
ラジオ第2 毎週月~金曜日 午前 9時05分~9時10分 午後 12時10分~12時15分 午後 4時25分~4時30分 ほか
BSプレミアム 毎週日曜日 午後 7時30分~9時00分
総合 毎週水曜日 午後 7時30分~8時15分
Eテレ 毎週火曜日 午後 7時25分~7時50分
Eテレ 毎週火曜日 午前 9時40分~9時50分
Eテレ 毎週水曜日 午前 9時30分~9時40分
Eテレ 毎週木曜日 午前 9時35分~9時45分
Eテレ 毎週水曜日 午前9時10分~9時20分
Eテレ 毎週水曜日 午前 9時20分~9時30分
番組を見る
エンターテインメント番組から、ドキュメンタリーまで対応します。
(「四国羅針盤」「ミュージックポートレート」「佐野元春のザ・ソングライターズ」ほか)
企業の広報や、サービス紹介、キャンペーンなどの映像コンテンツ制作します。
番組を見る
放送番組だけでなく、イベントステージの演出・制作も可能です。シンポジウム、朗読劇、感謝祭等、制作します。
(「あまちゃん感謝祭」「防災シンポジウム」「昭憲皇太后100年祭」)